インプラント
Implant
今ある歯を守るために
インプラントという選択肢
「インプラントにしたいけれど何となく不安」
「インプラントは無理と言われた」
「入れ歯が合わない」
そんなお悩みをお持ちの患者さまが当院には多数来院されます。
インプラントは、失った歯を人工的な歯で補う治療法の一つで、
自分の歯のように違和感なく、食事も会話も自然にできるようになるのが特徴です。
院長は歯科医師になった当初からインプラント治療に注目し、
25年以上研鑽を積んできました。
一番最初にされた患者さまのインプラントの状態は今も良好で、
笑顔でメンテナンスに来てくださいます。
当院では多くの方に自分の歯で噛みしめる感覚を取り戻し、
充実した人生を送っていただきたいと考え、
インプラント治療に力を入れています。
治療の前も後も充分なカウンセリングとご説明を行い、
納得し満足していただける治療をめざしています。
インプラント
メニュー
Index
今ある歯を守るために
インプラントという選択肢
自分の歯のような噛み心地を
取り戻して
他の歯も守る
こんな方に
インプラントはおすすめ
インプラントの
メリット・
デメリットについて
当院の
インプラント治療の特徴
インプラント治療が難しい方
インプラント
オーバーデンチャー
インプラントの治療例
インプラントの費用
お支払い方法
インプラント治療の流れ
骨がなくても大丈夫な
自己血液で行う
CGF(再生治療)
CGF作製の過程
抜歯後の治癒の流れ
インプラント治療に関する
よくある質問
医療費控除について
Recover
自分の歯のような噛み心地を
取り戻して他の歯も守る
従来、歯を失った方の多くは「入れ歯」や「ブリッジ」を選択されていました。
しかし、入れ歯は不快感やグラつき、痛みなどがあり、ブリッジは両隣の歯を削らなければならないというデメリットがあります。
こうした問題を解決し、自分の歯に近い噛み心地や機能性、審美性を実現するのがインプラントです。
インプラントは、歯が抜けてしまった部分にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋めてあごの骨と結合させ、それを土台に人工の歯を取り付けます。
埋め込まれたインプラントは、上のあごで4~6か月、下のあごで2~3か月の治癒期間を経て骨にしっかりと結合します。
入れ歯のように浮いたりずれたりする心配がなく、ブリッジのように周囲の歯を傷つけることもありません。
見た目や噛み心地など本物の歯と同じような機能を取り戻し、
お口の中全体の健康を守ることができます。
Point
こんな方に
インプラントは
おすすめ
入れ歯の不快感が苦手な方
入れ歯を入れることで嘔吐感を感じたり、うまく発音できなくなるのが気になる方には、お口の中を快適な状態で過ごせるインプラントがお勧めです。
ブリッジで健康な歯を
傷つけたくない方
インプラントは他の歯を削る必要がなく、むしろ両隣の歯を支える存在となることができます。
自分の歯と
同じように噛みたい方
歯を失っても「第二の永久歯」と言われるインプラントを装着することによって、自分の歯と同じような噛み心地がよみがえります。
入れ歯の口臭が気になる方
インプラントは普通の歯と同じようにメンテナンスができるので、口臭も防げます。
Merit/
Demerit
インプラントのメリット・
デメリットについて
インプラントのメリット
- 天然の歯のように見た目が自然できれいな外観を回復できる
- 長期間安定した噛み合わせを保ち、力強く噛むことができる
- 失った歯の数が多くても噛む力を回復できる
- 健康な歯を犠牲にする
必要がない - 自然の歯と同じような機能が期待でき、発音にも支障が出ない
- あごの骨が衰えるのを防ぐ
- 正しいメンテナンスにより長期間使える
インプラントのデメリット
- 従来より分厚くなるため、
多少の異物感がある - 落としたりして衝撃をあたえると破損しやすい
- 外科的手術が必要
- ある程度、治療期間が長期になる
- 保険が適用されず
比較的費用が高額 - 歯科医師の熟練度や高度な滅菌
システム、精度の高い技術が必要 - インプラント埋入後、
定期的なメンテナンスが必要 - 全身の疾患や骨の状態、重度の糖尿病、
ヘビースモーカーなど適応しない場合もある
アメニティ歯科での
インプラントのメリット
必要な検査(CT・咬合など)は治療費に含まれるので安心 ※インプラントを行うにあたり、検査は通常費用が掛かりますが、少しでも患者さまの負担を減 らすため、そしてインプラント手術をするにあたって 当然の準備として、当院では費用は掛かりません。
Features
当院の
インプラント治療の
特徴
当院では、インプラント治療の豊富な治療実績と、歯科用CTなど行き届いた設備を駆使し、
難症例と言われるケースにも対応します。
多くの方に当院の安全で機能的なインプラント治療により、
しっかり噛める喜びを取り戻して健康で充実した毎日を送っていただきたいと思っています。
上あごの奥歯(小臼歯・大臼歯の部分)は上顎洞という鼻の器官が存在するため、
インプラントを埋めるのに必要な高さが不足している場合があります。
骨の厚みが不足している場合には骨を増やす専門的な治療を行い、
インプラント治療ができるよう準備を整えます。
他院で断られるような
難症例でも対応が可能
当院では、インプラント治療の豊富な治療実績と、歯科用CTなど行き届いた設備を駆使し、難症例と言われるケースにも対応します。
多くの方に当院の安全で機能的なインプラント治療により、しっかり噛める喜びを取り戻して健康で充実した毎日を送っていただきたいと思っています。
上あごの奥歯(小臼歯・大臼歯の部分)は上顎洞という鼻の器官が存在するため、インプラントを埋めるのに必要な高さが不足している場合があります。
骨の厚みが不足している場合には骨を増やす専門的な治療を行い、インプラント治療ができるよう準備を整えます。
サイナスリフト法
Sinus lifting
インプラントを埋入可能にする骨の厚みを作るために、上顎洞(上顎骨の鼻の横に存在する空洞)に移植した骨や骨補填材を注入し、上顎の底の部分を押し上げます。
ソケットリフト法
Socket Lift Method
骨の高さ(厚さ)が5ミリ以上あれば、このソケットリフト法による骨造成でインプラント治療が可能になります。
この方法では、インプラントを埋入する部分(歯槽頂)から押し上げるので、傷口が小さくてすみます。術後の腫れもほとんどなく、入院の必要もありません。
インプラントの前に徹底した
歯周病治療
歯を抜いたままにしていたり合わない入れ歯やブリッジを使っていたりすると、噛み合わせに不具合が生じてしまい、残っている歯も悪くなることがあります。
その点、インプラントでは他の歯や歯ぐきに負担をかけることがなくトラブルは発生しません。
当院では、インプラント治療でしっかりとした噛み心地を取り戻すだけでなく、残った歯を守り、口腔全体の健康を維持する治療法でもあると考えています。
インプラントそのものがむし歯になることはありませんが、周囲の歯肉は歯周病に感染することがあります。これをインプラント周囲炎と言い、重度の歯周病と同様にインプラント体が脱落する恐れもあります。
そこで当院では、インプラント治療を行う前に徹底した歯周病治療を行い、口腔内の環境を整えて歯周病のリスクを軽減します。
確かな技術と高度な
設備による精度の高い
安全な治療
インプラントは歯を失った方にとてもメリットのある治療ですが、誤った治療法や設備不十分な環境で治療を行うことでトラブルが起きやすいことが指摘されています。
インプラント治療は、歯科用CTや徹底した滅菌システムなど、高度な設備と熟練した診療技術が必要です。
院長は、口腔全体の機能を重視する診療方針から、他の歯を守るためにもインプラントは適切な治療法であると考え、20年以上前からインプラント治療を手がけてきました。
歯科用CTによる安心・安全を重視した治療を行い、さらにセレックを導入したことで上部構造物(人工歯)の作製時間も短縮できるようになりました。
歯科用CTで
安心・安全な治療が実現
当院では必ず治療前にCT撮影を行い、3次元的に血管や神経の位置、組織の状態などを把握します。骨の奥行き・骨の幅・厚みを知ることでインプラントを埋入する位置や方向も正確にシミュレーションすることができるので、より精度の高い、安全な治療が可能です。手術も効率的に短時間で終えることができますので、患者さまの負担も軽減できます。
CT撮影は今やインプラント治療に欠かせない検査の一つです。当院では院内に歯科用CTを導入しており、わざわざ大学病院などに撮影に行く必要がなく、治療をスムーズに進めることができます。また、治療中に確認が必要になった場合も速やかにCT撮影を行えますので、安全に着実な治療を進めることができます。
インプラント治療に
おける
歯科用CTのメリット
定期的なメンテナンスをご提案
インプラントは本来恒久的なもので、
長持ちするかしないかは治療後のメンテナンスに左右されます。
そこで当院では、インプラント治療後も定期的なメンテナンスを受けていただき、
口腔内の健康を維持することに努めています。
当院では患者さまの症状やご要望に合わせて、インプラント埋入後のメンテナンスをご提案し、
無理なく効果的なケアが続けられるように配慮しています。
将来にわたっても快適に使っていただけるよう長持ちするインプラントをめざしています。
自信があるから
保証制度を設けています
上部構造(人工の歯・セラミック冠)も5年間無償で再治療させていただきます。 ※メンテナンスを定期的に受診されているなどの条件が必要です。
審美性を重視し自然で
美しい口元を実現
当院では、インプラント治療においても自然で美しい口元を再現するように心がけ、女性の患者さまにも喜ばれています。
お口を開けたときや笑ったときの見え方、全体のバランスなど審美的な観点も加えて治療計画を立てていきます。
当院では、インプラント治療でしっかりとした噛み心地を取り戻すだけでなく、残った歯を守り、口腔全体の健康を維持する治療法でもあると考えています。
またインプラントの上に被せる上部構造にもこだわり、他の歯との色を合わせ自然な美しい形に整え、患者さま一人ひとりに適切なものをお作りしています。
セレックで作製した手頃なタイプから、経験豊富な歯科技工士が手がけた精巧なものまで多様なタイプをご用意し、ご希望に合わせて選んでいただくことができます。
納得して治療を
受けていただくための
丁寧なカウンセリング
当院ではすべての診療において、患者さまとの信頼関係を重視し、丁寧なカウンセリングや充分なご説明を行い、必ず納得していただいてから治療を行うことを心がけています。特にインプラントは保険外診療であり費用や時間のかかる治療であるため、治療前のカウンセリングを徹底しています。
インプラント体を埋入する手術を不安に思われる方も少なくありませんので、患者さまの実際の歯型の模型を用いて、最終的な仕上がりをイメージしていただきながら説明を行います。インプラントは手術というほど大げさなものではありませんので、ご安心ください。
Difficult
to treat
インプラント治療が難しい方
次のような方は適用できない場合があります。
詳しくは当院までお問い合わせください。
- 天然の歯のように見た目が自然できれいな外観を回復できる一般の外科手術に耐えられない方
- 重度の糖尿病、肝臓疾患、心臓疾患、血液疾患などを有する方
- 頭蓋、顎骨部に放射線照射治療の既往のある方
- 喫煙量の多い方
(減らすことで可能になります) - 薬物やアルコール中毒の方
- 顎の骨が極端に吸収されている方
- 歯周病がコントロールできていない方
(当院にて歯周病治療を行うことで可能になります) - 相対する歯との間にスペースがとれない方
(噛み合わせを改善することで可能になります) - 歯ぎしりの強い方
(マウスピースか噛み合わせの改善で大丈夫な事が多いので要相談) - 精神的な疾患を有する方
他院では治療ができないと言われた患者さまにも、
どんな物でも美味しく噛める喜びを取り戻していただけるよう努めております。
ぜひ一度ご相談ください。
Over
denture
インプラント
オーバーデンチャー
インプラントオーバーデンチャーは、歯がほとんど無い場合やすべての歯を失った場合に行う治療方法です。顎の骨に2~4本のインプラントを埋め込み、取り外し式の総入れ歯をつけて入れ歯を安定させることができます。
粘膜(歯茎)だけで支える通常の総入れ歯は、食事中にずれたり外れたり痛みがある等の問題が起こりやすくなりますが、インプラントを使ったオーバーデンチャーは支えがしっかりしているため、ずれたり外れたり等の問題が解消され、よく噛んで食べられるようになります。
また、少ない本数のインプラントで入れ歯を支えることができるため、からだにやさしい治療方法といえます。
さらに、インプラントを埋入することで、周りのあごの骨が痩せてしまうのを抑制するメリットもあります。
下記のようなお悩みを
お持ちの方に
おすすめできます
- 入れ歯でしっかり噛むことができない
- 入れ歯が外れやすい
- 歯茎にあたって痛い
- インプラントの手術を
最小限に抑えたい - 歯がほとんど無いが、
インプラントの治療費を抑えたい
メリット
- 入れ歯がインプラントで固定されるため、しっかり噛めるようになります。
- 少ないインプラントで入れ歯を支えることができるため、治療費が抑えられます。
- 大がかりな外科手術をしないため、からだへの負担が少ない治療法です。
- 入れ歯を自由に取り外しできるためメンテナンス性に優れています。
デメリット
- 少ない本数とはいえインプラントを埋入する外科手術が必要なため、費用とからだへの負担がある。
- っかり噛めるようになるため、入れ歯が割れたりしやすくなる。
- インプラントと入れ歯のそれぞれのメンテナンスが必要になる。
Case
インプラントの治療例
治療前
とても見た目が気になり、このままでは人前で話すのが恥ずかしい。
時間がかかっても良いから、入れ歯や健康な歯を削るブリッジにはしたくない。
治療後
入れ歯のように外れてしまう心配や、ブリッジのように周囲の健康な歯を削ることもなく、しっかり噛めるようになりました。
また、審美性も保たれています。
- 治療内容
- 前歯に3本インプラントを埋入しました。
入れ歯のように外れてしまう心配や、ブリッジのように周囲の健康な歯を削ることもなく、しっかり噛めるようになりました。また、審美性も保たれています。 - 費用
- 1,039,500円(税込)
- リスク
-
・入れ歯と比べ治療期間が長くなります。
・保険適用外となります。
Price
インプラントの費用
インプラント手術
治療内容項目 | 治療費(税込) |
---|---|
CT撮影、検査・診断、シミュレーション※インプラント治療ご成約の方は検査費用はかかりません。 | 55,000円 |
プレミアムインプラント埋入手術 | 286,000円 |
インプラント埋入手術 | 242,000円 |
ソリットアバットメント(支台) | 22,000円 |
上部構造(補綴) | 103,950円 |
その他
治療内容項目 | 治療費(税込) |
---|---|
GTR、GBR(組織、骨誘導再生法) | 115,500円 |
サイナスリフト(上顎洞挙上術) | 231,000円 |
ソケットリフト(上顎洞底粘膜挙上術) | 57,750円 |
ボーンエクスパンジョン | 57,750円 |
人工骨・骨補填材 | 57,750円 |
人工真皮(メンブレン) | 11,550円 |
CGF.AFG再生療法(採血費用含む) | 34,650円 |
アングルアバットメント(角度付支台) | 33,000円 |
ソリッドアバットメント(プレミアム) | 38,500円 |
お支払い
方法
Payment
現金支払い
ご希望であれば、銀行振り込みも対応しておりますので、お申し付けください。
また、デンタルローンでのお支払いも可能です。詳しくはスタッフにお尋ねください。
PayPay(ペイペイ)
詳しくはお問い合わせください。
クレジットカード
詳しくはスタッフにお尋ねください。
Flow
インプラント治療の流れ
カウンセリング
精密検査、診断
そのほかの診断用資料の検査を行います。
治療計画の説明
さらに、治療に伴うリスク、治療後の保証やメンテナンスなどについてもお話します。
手術前の処置
歯ぐきの状態をしっかり整えることで、治療後の歯周病予防になり、インプラントの長持ちにつながります。
手術・治療スタート
インプラントを埋め込む手術を行います。本数にもよりますが、手術時間は1時間程度で終了します。イメージとしては、「歯を抜く」時と同じような処置で、手術に伴う痛みも同程度と考えてください。手術後の腫れも2~3日でなくなりますので、日常生活での大きな制限やお仕事をお休みいただく必要はとくにありません。
埋入したインプラント体が定着するまでの目安は、上の顎で4~6か月、下の顎が2~3か月程度です。
インプラントに人工の歯を接続するための土台を装着し、最終的に装着する歯を製作します。当日は、仮歯を装着して帰ることができます。インプラントが顎にしっかり固定されたら、最終的な人工歯を取り付けます。
経過観察・
メンテナンス
Treatment
骨がなくても大丈夫な
自己血液で行う
CGF(再生治療)
CGF(Concentrated Growth Factors)
AFG(Autologous Fibrinogen Glue)
とは
CGF・AFGとは、採血された患者さまご自身の血液から作製されるフィブリンゲルです。
次世代の完全自己採血による血小板濃縮フィブリン製剤として、再生医療分野で様々な効果が期待されています。
血液の中にある傷をなおす成分「血小板」「フィブリノーゲン」を濃縮・ゲル状にしたもので、
※CGFやPRPと呼ばれ、歯科領域や整形外科、形成外科領域でも注目されています。
歯科領域では、これを抜歯後の穴や手術部に入れることにより、歯肉や骨の再生を促します。
インプラント治療における効果として、軟組織の治療、骨組織の再生促進によって治癒期間の短縮が期待できます。
※CGF(Concentrated Growth Factors):
血小板含有フィブリンゲル
PRP(Platelet Rich Plasma): 多血小板血漿
当院では、添加物を含まない完全な完全自己血液由来フィブリンゲルを作製できる供血用遠心機・メディフュージを導入しております。
特徴・使用方法
強固なゲル
非常に強いゲルになります。
使用方法・吸水性メンブレン
使用方法・AGFは骨補填材と
混ぜて粘土状にして使用
CGFを使用するメリット
- インプラントのために骨が必要な場所に入れることで、骨の再生を促します。
- 手術部に入れることで、歯肉などの組織の再生を促します。
- 歯周病などで失われた骨の再生を促します。
- 抜歯のあと等に入れると痛みや腫れを抑制することができます。
- 血液凝固因子を含むため、止血作用があります。
- ご自身の血液から作られるため、感染症、また拒絶反応やアレルギーなどがありません。
CGFについて
- 治療内容
- 治療内容/血液の中にある傷をなおす成分「血小板」「フィブリノーゲン」を濃縮・ゲル
状にして、抜歯後の穴や手術部に入れることにより、歯肉や骨の再生を促します。 - 費用
- 34,650円(税込)
- リスク
- 採血が必要になります。
再生療法でできること
Flow
CGF作製の過程
採血
必要量を採血します。
CGFの作製
採血管を遠心分離器にセットし、遠心分離します。
完成
作製されたCGFを治療に使います。
Flow
抜歯後の治癒の流れ
最終的に内部の骨が再生します。(約2~3ヶ月で再生します)
Q&A
インプラント治療に関する
よくある質問
-
Q.
インプラント治療を
検討するにあたっての
注意点を教えてください。 - A. 注意点としては、手術が必要であること、費用がかかること、治療期間が長いことが挙げられます。また、患者さまの口の中の状態、もしくは全身の健康状態によって治療難易度は異なります。
-
Q.
インプラント治療は
何歳でも受けられますか? - A. 顎の成長が止まっていない年齢(18歳~20歳頃)ではインプラント治療は行いません。高齢の方の治療は全身疾患がないこと、メンテナンスを継続的に行えることが必要です。
-
Q.
インプラント治療中は
痛みはありますか? - A. インプラント手術中は局所麻酔を行うため、痛みはほとんどありません。手術後、麻酔が切れたあとは痛むことはありますが、痛み止めで対応できます。痛みがひどい場合は、歯科医師にご相談ください。
-
Q.
インプラントの
寿命はどのくらいですか? - A. 一般的には最低でも10~15年程度だと言われています。しかし、しっかりメンテナンスすれば、より長く使い続けられる可能性はあります。反対にメンテナンスを怠ると、寿命より早くインプラントが使えなくなる可能性もあります。
-
Q.
インプラント治療は
どのくらい期間が
かかりますか? - A. 症例によって治療期間は大きく異なりますが、複雑ではない症例は半年程度で治療が終わるケースもあります。患者さまの状態によって治療期間は異なるため、参考程度にしてください。
-
Q.
インプラントの
手術時間は
どのくらいですか? - A. 症例によって異なりますが、埋入本数が多い、あるいは骨移植が必要な場合は、手術時間が長くなります。通常は1~3時間程度で終わることが多いです。
-
Q.
歯周病があるのですが、
インプラント治療を
受けることはできますか? - A. インプラント治療前に歯周病治療を行えば、インプラント治療を受けていただくことができます。
-
Q.
糖尿病があると
インプラント治療を
受けられないのですか? - A. 糖尿病があると、傷の治りが遅く、感染しやすくなります。血糖値のコントロールがされている状態であれば、非糖尿病疾患者とインプラント治療の成功率は同等であると臨床研究より報告されています。しかし、糖尿病の主治医および歯科医とよく相談して、インプラント治療を計画する必要があります。
医療費控除
について
Payment
※全ての治療が適応されるわけではありませんので、詳しくはお問い合わせください。
医療費控除の算定方法
【保険金などで支払われる金額】-
【10万円*】=医療費控除
※総所得が200万円未満の場合は、10万円ではなく総所得の5%となります
還付金の算定方法
=還付金額
医療費控除に必要なもの
・医療費の領収書・明細書
・診断書
・印鑑
・銀行の通帳
・マイナンバーカード
(e-taxで申請する場合のみ)、
本人確認書類(免許証など)
・契約書の写し、信販会社の領収書 ※デンタルローンやクレジットカードの
分割払いを利用された場合のみ