• ドロワー電話リンク
  • ドロワー予約リンク
  • ドロワーTOPリンク

入れ歯

Dentures

入れ歯が合わなくて
お困りの方へ

入れ歯が合わなくて痛むなど違和感がある場合、調整もしくは新しい入れ歯への交換が必要です。
今はまだ違和感だけでも、いずれ痛みに発展する可能性があります。

当院では保険・自費問わず、患者さまに合った入れ歯をご提供しています。
また、見た目の美しいスマートデンチャーなど、さまざまな種類の入れ歯を取り扱っていますので、
患者さまの口腔内やライフスタイルに合わせて合わせて適切な入れ歯をご提案できます。

Concerns

このような症状でお悩み
ではありませんか?

Reasons1

入れ歯を入れると
痛みがある

Reasons2

入れ歯が外れやすい

Reasons3

食物を嚙む時に力を
入れにくいと感じる

Reasons4

保険の義歯の
バネの部分が気になる

Reasons5

金属アレルギーだが
自費の義歯を入れたい

歯が抜けたままに
していませんか?

歯が抜けてしまい、そのままにしているのは危険です。抜けた歯の周囲の歯が、空いた隙間を埋めようと徐々に傾いてしまいます。
歯が抜けた部分を補うための補綴治療には、入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。
補綴治療の中でも入れ歯は取り外しができるという特徴を兼ね備えています。
取り外しができる補綴治療をご希望の方は、歯並びが乱れる前に、早めに入れ歯を作ることをおすすめします。
女性画像
女性画像

Smart
denture

【当院のおすすめ】 スマートデンチャー

スマートデンチャーは、目立ちやすい金属のバネを使用しない入れ歯ですので、見た目がとても美しく自然で、一見しただけでは入れ歯と気付かれないほどです。金属のバネを使用していないため、ノンクラスプデンチャーとも呼ばれます。
また、床を延長して残っている歯に負担をかけずにすみます。ただし、スマートデンチャーは保険適用外なので、自費診療となります。
スマートデンチャー画像

従来の入れ歯と
スマートデンチャーの違い?

  • 金属のバネが無いので、入れ歯と気付かれにくい
  • 金属アレルギーの方も安心して使用できる
  • 見た目が美しく、丈夫な入れ歯を作ることができる
  • 装着時の違和感が少ない
  • 身体に優しく、安心して使用出来る
  • 吸水性がほとんど無いので、臭いや汚れの発生が少ない
※お口の状態によっては、スマートデンチャーが使用出来ない場合もありますので、まずは歯科医までご相談ください。

金属アレルギーについて

金属アレルギーとは、汗や唾液などによってイオン化した金属が、かゆみなどの症状を起こさせるものです。

金属アレルギーの起きにくい金属、起きやすい金属があり、ピアスなどで
「シルバーはかゆくなるけど金、プラチナなら大丈夫」という方がいらっしゃるのがいい例です。

金属アレルギーの症状は幅広く、接触している部分のかぶれやかゆみだけでなく、接触していない部分にもそのような症状が広がることもあります。

また、一見何も関係がなさそうな頭痛や体のだるさなどが金属アレルギーの症状である可能性も指摘されています。

Titanium

【当院のおすすめ】 チタン合金・純チタン床

金属の中では極めて熱伝導性がいいのがチタンの特徴です。食物の温度感を損なうことなく、お食事をお楽しみいただけます。
また、腐食しないため長期間安心してお使いいただくことができ、歯の数が変わっても修理可能です。
表面にイオンコート(金色のコーティング)がしてあるため、口の中が明るく見えて細菌も付着しにくくなっています。
チタン合金・純チタン床画像

チタン合金・純チタン床の
メリット

  • 生体親和性がよく、安全性が高い
  • 非常に軽く強度がある
  • 感熱性が低く自然な温度を感じられる
  • 食物の味が変わらない
  • 歯の本数が変わっても修復可能
  • イオンコートしてあるため細菌が付着しにくい

チタン合金・純チタン床の
デメリット

  • 保険適用外でコバルトクロムよりも高額

Magfit

【当院のおすすめ】 マグフィット

マグフィットは磁力の力で入れ歯を固定します。目立ちやすい金属のバネを使用しない入れ歯ですので、上記のスマートデンチャー同様、見た目がとても美しく自然で、一見しただけでは入れ歯と気付かれません。

治療では、土台となる自然な歯(歯根)が残っていれば、その歯に小型磁石を埋め込みます。もし、歯が残っていないという場合でも、インプラントに歯根の役割をさせて代用することができます。この土台と入れ歯側の磁石でピッタリ固定するおかげで、しっかりと噛めるようになります。ただし、マグフィットは保険適用外なので、自費診療となります。

マグフィット画像

マグフィットのメリット

  • 金属バネがないので見た目も
    スッキリと自然
  • 磁石なので装着や取り外しが簡単
  • 磁石の力でピッタリ固定されるので、食事や会話が楽しめる
  • シンプルな構造だからお手入れが簡単
  • 外れてしまうリスクを大幅に
    下げられる
  • 天然の歯の残根を利用できる
  • 天然の歯がない場合でも、
    インプラントで代用できる

マグフィットのデメリット

  • 磁石を埋め込む歯は神経のない歯でなければならない
    (抜髄の必要があります)
    心臓用ペースメーカーを使っている方はご利用いただけません

Others

そのほかの義歯
(金属床)

コバルトクロム床

プラスチック床の入れ歯は、強度を保つために厚く製作する必要がありますが、コバルトクロム床などの金属床なら薄くて丈夫な入れ歯を作ることができます。

薄くて違和感も少なく快適

金属床で非常に薄いため違和感も少なく快適です。また、デザインの自由度が大きく経年劣化も起こりにくいため、心地よい装着感を長期間保つことができます。金属床に使われる金属としては最も歴史が古く、金属床の長所を生かしながら、コストを抑えられるのが魅力です。
コバルトクロム床画像

コバルトクロム床のメリット

  • 食物の温度を感じられる
  • 保険の義歯よりも薄く作れる
  • ゴールド床、チタン床よりも安価である
  • 強度がある

コバルトクロム床のデメリット

  • 金属アレルギーの可能性がある
  • チタン・レジンに比べると重い
  • チタンよりも若干熱伝導性がゆるやか
  • チタンより厚みがある

トルティッシュプレート

「トルティッシュプレート」とは、特殊合金でできた水分を通す金属床義歯です。

目に見えない穴があり、食べ物の味も
損なわない

プレートに、目に見えない40万個もの穴があいているため、食べ物の旨味がすり抜ける構造になっています。

その為、従来の入れ歯以上に食べ物の味や熱もよく伝わり、より美味しく食事が楽しめます。

また、水分を通すので口腔乾燥症の方にもおすすめです。

トルティッシュプレート画像

トルティッシュプレートの
メリット

  • 液体を通すので、食べ物の味や熱を感じられる
  • 口腔乾燥症の症状がある方におすすめ

トルティッシュプレートの
デメリット

  • 従来より分厚くなるため、多少の異物感がある
  • 口腔乾燥症の症状がある方におすすめ

義歯の治療比較表

強度
(薄くできるか)
金 額 生体親和性 その他の利点
ゴールド 加工精度が極めて良い
コバルトクロム 歴史が古い
チタン 圧倒的に軽量にできる
治療画像

Case

義歯の治療例

『アメニティ歯科』でこれまでに行ってきた治療について、
その症例をわかりやすくまとめております。ぜひご覧ください。

記事が見つかりませんでした

Price

義歯治療費用

治療内容項目 治療費(税込価格)
チタン合金 305,000
トルティッシュプレート 385,000
超硬質コバルトクローム合金 255,000
コバルトクローム合金 205,000
スマートデンチャー(1~4歯) 155,000
スマートデンチャー(4~7歯) 175,000
スマートデンチャー(8歯) 195,000
金属床スマートプラス 90,000
治療内容項目 治療費(税込価格)
スマートデンチャー(1~4歯) 155,000
スマートデンチャー(4~7歯) 175,000
スマートデンチャー(8歯|) 195,000
金属床スマートプラス 90,000

お支払い
方法

Payment

現金支払い

受付でのお支払いをお願いいたします。
ご希望であれば、銀行振り込みも対応しておりますので、お申し付けください。
また、デンタルローンでのお支払いも可能です。詳しくはスタッフにお尋ねください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。
お支払い方法画像

PayPay(ペイペイ)

PayPayでのお支払いも可能です。
詳しくはお問い合わせください。
お支払い方法画像

クレジットカード

各社クレジットカードでのお支払いも可能です。
※治療内容によって、お使いいただけないカードもございます。
詳しくはスタッフにお尋ねください。
お支払い方法画像
院内画像

Flow

義歯治療の流れ

Flow1

初期相談・カウンセリング

まずはどのような入れ歯を作りたいかお聞きします。
入れ歯の作り変えをご希望の方は、現在使っている入れ歯に対する不自由などがあればお聞かせください。
治療の流れ画像
Flow2

検査、診断

口腔内の検査をします。基本的な検査だけでなく、レントゲンや写真撮影、型どりを行い、口腔内の状態を把握します。患者さまのご希望、口腔内の状態によって、適した治療計画をたて、ご提案させていただきます。
治療の流れ画像
Flow3

治療開始

撮影した3D画像をさまざまな角度から解析し、歯の形や噛み合わせの調整を行い、理想的な修復物を設計していきます。設計データ作成後に豊富な種類のセラミックブロックからご自身に合った最適な色をお選びします。
治療の流れ画像
Flow4

完成

再度義歯が技工所から戻ってきたら、完成となります。義歯は数回調整することで違和感なく使えるようになります。使ってみないと気づかないことがあるため、最初は痛みが出てもなるべく使っていただくのが良いです。使用した様子などをお聞かせください。しばらくはそのような形で調整にご来院ください。
治療の流れ画像
Flow5

メンテナンス

問題なく使えるようになってもメンテナンスは必要です。お口の中は絶えず変化しているため、3ヵ月に1度のメンテナンスにお越しください。
治療の流れ画像

Q&A

義歯治療に関する
Q&A

Q.

入れ歯が合わなく
なってきた時は作り
直した方が
良いのでしょうか

A. 調整で対応可能な場合と、作り直した方がいい場合があります。使用年数なども考慮して方針を決定します。一度ご相談ください。
Q.

他の歯科医院で
作った入れ歯の
メンテナンスをお願い
することはできますか

A. 他の歯科医院様でお作りになった入れ歯のメンテナンスにも対応しております。保険の入れ歯でも自費の入れ歯でもほとんどの入れ歯に対応可能です。
Q.

新しく作った
入れ歯を使うと
痛みがあります

A. 入れ歯はしばらく使わないとなかなか慣れないというケースもあります。
数回の調整に通ってようやく使えるようになり、その後も細かい違和感を改善するために調整を重ねるケースもあります。
Q.

入れ歯を入れてから
以前より食事を
楽しめません

A. そのような患者さまには味を感じることのできるトルティッシュ義歯をおすすめしています。
水分を通すので、味を感じられ、お食事を楽しんでいただけます。
Q.

快適に使えている
のですが、定期検診に
行く必要はありますか

A. お口の中は絶えず変化しているため、定期的な検診をおすすめします。
入れ歯の目に見えないひび、歯槽骨の変化などは歯科医院にご来院いただけないと気づけないこともあります。

Attention

矯正治療の注意点

  • 歯肉を休ませる必要があるため、就寝時は外すようにしてください
  • 就寝時は水に付けてください。水分のない環境下ではプラスチックの部分が
    変形してしまう可能性があります。
  • 洗う時は落としてしまうリスクを考え、洗面器に水をはり、その上で洗うようにしてくだい
  • 入れ歯は熱に弱いため、熱湯などにつけないように気を付けましょう
  • 表面に細かい傷がついてしまうため、歯みがき粉を使用しないようしてください

医療費控除
について

Payment

その年の1月1日~12月31日までに支払った医療費の総額が10万円を超える場合、医療費控除を受けることが可能です。2月16日~3月15日の確定申告期間に確定申告を行うことで、所得税の還付や住民税が軽減されます。 ※会社員も年末調整とは別に確定申告をする必要があるため、申告漏れにご注意ください。
※全ての治療が適応されるわけではありませんので、詳しくはお問い合わせください。

医療費控除の算定方法

【1年間に支払った医療費】-
【保険金などで支払われる金額】-
【10万円*】=医療費控除
※総所得が200万円未満の場合は、10万円ではなく総所得の5%となります

還付金の算定方法

【医療費控除額】×【所得税率】
=還付金額

医療費控除に必要なもの

・確定申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・医療費の領収書・明細書
・診断書
・印鑑
・銀行の通帳
・マイナンバーカード
(e-taxで申請する場合のみ)、
本人確認書類(免許証など)
・契約書の写し、信販会社の領収書 ※デンタルローンやクレジットカードの
分割払いを利用された場合のみ